春になったし、ちょっとラジコン欲しい熱があがっております。
ただ「欲しいであって実際買う所まで進められない」のが、RCの難しいところです。
今回はRC欲しい熱から、ネットでRCのついて色々調べているなかで、面白かった話を取り上げます。
まだ素人で緩いかもしれませんが、RCの猛者の皆さんお手柔らかにお願いします。

☆「RCの世界もガラパゴス進化だよ①~効率重視~」
ミニ四駆と違いRCの世界では空力の影響を受けるので、RCの世界では空力特性の優秀なボディが人気らしいです。
NSXとかGTRの実在のレースカーのボディとかが人気ではなく、空力特性と軽さ重視から「その車種人気なの」という思わぬボディが人気だったりするそうです。
また、あまりに効率を求めるらしく、自動車のレースでも存在しない、空力効率の特化したオリジナルデザインのボディも存在していて人気があるようです。
RCのハイエンドほど「えぇ~なんでそんなデザインなの」と言う、あまりかっこ良くないボディデザインです。それも各社同じような「そんなデザイン」なんですが、どうやら効率特化らしいが理由らしいです。
それを聞くと「そんなデザイン」に納得です。

☆「RCの世界もガラパゴス進化だよ②~独自の塗装~」
猛者のRCの愛車をみると「派手」ですよね。
派手には理由があって、
レース中 愛車を見失わない為らしい。
これはミニ四駆にも通じる事なのでわかりますよね。
ただ!
RCは速く目が追い付かないので「ただの派手な塗装」だけではダメ。
目が追い付くための「独自の塗装方法」も確立しているようです。
RCのレース車で実在のレーシングカーのレプリカの塗装も少ないのは、実在のレーシングカーの塗装だと「視にくい=見失う」ので、猛者ほど、あまり好まれずRC用の独自塗装にするそうです。
もちろんレプリカ塗装のボディはあるけど、それはコレクションだったり練習用らしいです。

RCの世界もスゲー話になっていますね。

☆「サーキットデビューの敷居」
まず基本的な話だし、基本的な悩み事なんですけど、
初心者には、模型店の常設RCサーキットデビューは敷居が高過ぎる。
RCサーキットの作法や立ち振舞いがわかりません。
作法がわからないから、敷居が高いのか、敷居が高いから作法がわからない。
どっちが先なのかわかりませんが、サーキットデビューの悩みどころですよね。

ランキングに参加しています。
他のミニ四駆blogはコチラから

ミニ四駆ランキング